2009年07月21日
野尻湖 リベンジ!
連休中、長野県の野尻湖へ釣りに行きました。
ゴールデンウィークに惨敗し
今回はリベンジ!
絶対、スモールマウスバス釣ってやるぞ~
オ~ (^0^)//
1日目、希望湖の巻!
天気は雨が降ったり止んだり。 日が出たり、隠れたり、カッパ着ると雨止むし、脱ぐと降るし、
も~全然釣れね~し・・・・
っとその時・・・ ガツン! キタ~!
これまでに感じたことない位のアタリ!バシャン!
でっでかいぞ!やばいよ!やばいよ!
って切れた!糸が切れた!ショック!40cm以上は確実にあった ← 釣り上げていない
魚の事はいくらでも言える!
この日は、この一発だけ・・・・・
2日目、野尻湖の巻!
天気は快晴!暑い! さぁ~今日こそは釣るぞ!
清水から4時間かけて来て1泊して ノーフィッシュで終わる訳にはいかない。
でも釣れる気がしない・・・・ でもアタリが・・・・ でも乗らず・・・
その時、友人Y君が・・・
釣った!
2人1日目さっぱりだったので
自分のことのようにうれしかった!
小さいがスモールマウスバス!
活性があがってきたぞ!
とその時、やっとキタ~
また強い引き!やばい!やばい!大事に、大事に!
ボートの下に入られ・・・・やばい!
エレキに巻かれて、ばれちゃった!
も~やだ~! 1匹も釣れなかった!
でも、釣れなかったが楽しませてもらったから・・・
ドキドキしたからと自分で自分を慰めて帰りました・・・ とほほ・・・
盆休みは千葉のダムへ・・・・・この鬱憤を晴らすぞ!
糸を切られるほどの引きは、きっと忘れられないでしょうね。
釣れない悔しさで、また行きたくなっちゃいますね(^_^)
今度、自然の釣りにも連れってってください。
次回の釣りに期待しています!

でも得意の根掛かりかもよ!!!???
こちらはKFSで軟弱な釣りでお恥ずかしい↓
遠征行きたいけど当分行けないかなぁ・・・

気持ち良さそう!!
私もボート遊びしたいです(^^♪ って、違いますね。
釣りでした。
40cm級の魚って重そうですね。
糸を切られずに釣るのって、練習と経験が必要なんでしょうか。
私なら熊のように、素手でとりそうですけど^^;

静岡の池田に釣具屋がオープンしてましたよ!
チェックですよ!
バスタックルも揃えましょうか?
富士五湖辺り行きましょうね!
☆わかばくらぶさん
いや~釣れませんでした(-_-;)
まだまだです。
もっと勉強しなければ・・・・
釣りに行って自分の釣った魚を
載せれないほど悲しいことはないですよ!
次はどデカイの釣り上げます!
☆アペゼさん
根掛かりじゃないもん!
表層まで上がったもん!
ぼくドラえもん!
釣り上げたらヒーローだったよ!
ここだけの話・・45cmはあったよ・・・
☆こうさん
一日中ボートで走りまっくっていたようなものでした(^_^;)
そうだ!こうさんの言うとおり
素手か口で捕りに行けばよかった!
闘争心に欠けていた自分に反省(-_-;)
次は逃しません!期待していてください!
