2009年11月24日

5時集合です!eしず管釣り部の巻っ!

だんだん寒くなってきました!

釣りをするにも厳しいシーズンですが・・・

管釣りは今からが本番

ってことで、今回は、いや今回もeしずフィッシング部管釣りへ・・・・

『FISH-ON!鹿留』へ


















メンバーは~ アペゼさんと~ エディさんと~ マッキーと~
コンパニオン2名 ←結構高かったってウソ! 
↑アペゼさんの親戚

 
















天気にも恵まれ、フィールドのそれほど混んでいなく、ラッキー池田!

皆さん最初は苦労していましたけど・・・

わりとコンスタントにフィッシュオン!フィッシュオン!



マッキー  FISH-ON




昼を挟んで川の上流部、ネイティブエリアへ

 

うぉ!かかった!やった!イワナかと思ったら・・・これ?ジャガートラウト?



思わず、近くにいたギャル2人呼んじゃった!

みて!みて!みて!
おにいちゃん
釣ったよ!って!
              ↑おっさんと思われているよ!たぶん・・・

でもその子、難しい大イワナ簡単に釣り上げていた o(><;)

おっと~エディさんも、フィッシュオ~ン!

 

おっと~わかばくらぶさんも合流!
 
 
















みなさんそこそこ釣れて満足気に終了!

MVPは大イワナを釣ったお嬢さんに決定!ってソニックの独断!

みなさ~んまた行きましょうね!これから寒いけど <<o(>_<)o>>












  


Posted by ソニック at 23:47Comments(3)釣り

2009年11月15日

当たった!

今日は静岡へお買い物!その帰り・・・

あっそうだ!あれがほしっかった!あれ!

『ゼッケンホルダー』 
ジャンボシラトリに寄りました!

いつもマラソン大会時、ゼッケンつけるの結構面倒くさいんだよね~



630円の買い物しかしてないのに、なんか抽選券1枚くれたぞ!

どうせ当たんね~からと、景品が何かも確認せず、

とっととやって粗品もらって帰ろうと思って、珍しく気合も入らずまま

ガラガラって廻したら・・・・明らかにハズレっぽくない玉の色・・・・

カラン!カラン!カラン! 何か、あっ当たったぞ!

何、何、何?何の抽選会だ? 改めて周りを見渡すと・・・

もうすぐシーズンと言えばスキー、スノボー!

スキー場がスポンサーになっての抽選会でした!


で何が当たったの?


 

ハイ!1日リフト券!車山高原!ペアじゃなくて1枚でした!4千円相当かな!

昨シーズン1回しかスノボー行っていないから、

今シーズンは、たくさん行けって言うことなのかな?

  


Posted by ソニック at 20:52Comments(4)お出かけ

2009年11月09日

ふじかわキウイマラソン

ふじかわキウイマラソン に参加しました!

今回は10kmの出場!←この大会のハーフのコースは恐ろしいから無理!


朝、ちょっと家を出るのが遅くなり、車で行ったが会場周辺大渋滞で、やっと駐車場に止め、

やべ~スタートまであと30分!急いで柔軟運動!いそいそ!まっいいか!でスタートライン!

天気は良好!めちゃめちゃ暑くないし!ランニング日和!

よっし!いくぞ~!目標昨年より1分短縮! ← 昨年 49分9秒

スタート!

昨年、折り返し地点を22分30秒だから22分で折り返さないと!

この大会は最後の1kmまで標示がないのでペース確認が大変!

折り返し22分20秒・・・あれ!遅いかも・・・ これじゃ~1分縮められない!

ペース上げないと・・・ そのとき KRさん とすれ違い、ソニックさ~ん!って

なんかパワーをもらった感じ!

後半取り返さないと・・・

最後の坂を上りあと1kmスパート!

そして ゴール!

タイム 47分12秒! 良かった! え~と・・・1分57秒 短縮かっ! 計算できない!あってる?

ま~満足!がんばったと思います!

先週フルマラソン走ったせいか、10km!なんか、もの足りない感じ?なんか感覚がおかしくなってる!

さて、次回は・・・2月の森町ロードレース?

この大会!お弁当にキウイ、タオル、並べば豚汁も無料!

  


Posted by ソニック at 03:01Comments(6)マラソン

2009年11月03日

ハイキング 杉尾山!

先週の土曜日の出来事(フルマラソンの前日と言うのに)

会社の関係で2000年に植林した木を見に行くハイキングに参加しました! ←半強制

場所は興津川上流 杉尾山 ←やませみの湯の上の方

杉尾山の頂上には公園があり、見晴らしも良く、ピクニックには最適!



山頂まで車でも行けますが、今回は山頂まで1.7kmからスタート!

 

歩いて30、40分と言ったところでしょうか?時間は計っていなかったけど・・・



楽している、お姫様 発見!お父さん、お兄ちゃん がんばって!


紅葉もぼちぼち
きれいに間伐してある林を抜け・・・
 
 






















着きました!展望台からは天気がよければ富士山も見えますよ!

この日は天気はよかったが、モヤってて、見えたり、見えなかったり!













 











そうそう植林した木は大きくなっているかな? ←2年前も来たから想像は付く













9年でこの成長です!
 
何種類か植えましたが、カツラが一番成長しているなってその筋の人が言ってました!

そして会社の仲間と仲良く お弁当!味噌汁はその場で作ってくれました!

 











明日はフルマラソンって言うのに!ゆっくり、体、休ませたかったのに!

そうだ!タイムが悪かったのはこの所為にしよう Ф(_ _)。o

  


Posted by ソニック at 21:48Comments(0)お出かけ

2009年11月01日

第1回 しまだ大井川マラソン

  
 
















今日は『しまだ大井川マラソン』のフルマラソンに参加しました!

最初に言っておきます。
マラソンって色々な楽しみ方がある!
決して、勝負とか、タイムだけがすべてではなく楽しく走る事がまず大事!
              ↑
なんかタイム悪かったなって思っている貴方!正解!

さぁ~9:00スタート!野口みずき選手とハイタッチしパワーをもらってスタート!

天気も心配されましたが、晴天!暑っ!

2回目フルマラソン!最初から飛ばしちゃダメ!

言い聞かせながらまずまずのペース!
  
10km!20km!5分30秒/km 前回とまったく同じペース!

前回はこれで30kmで足が止まったんだよなって思いつつ・・・・

25km足がツッタ! ←これ得意!自慢できることではない (・_*)\ぺチ

前回よりも短い距離で・・・・

しかも腰も痛いし・・・・

20kmの折り返しから緩やかな登りと暑さと向かい風にやられたのか!

ひぇ~夏の走りこみの成果は何処へ・・・・←言うほどやってないm(_ _)m

でも前回よりも練習はしたのにな~おかしいな~

ここからは、走ったり歩いたりの繰り返し・・・・情けない・・・

も~記録は望めない!もー楽しく歩こう!いやっ!走ろう!

33km時点には大エイドステーション!

『おでん』 『おにぎり』 『スープ』 『ホルモン焼き』 『やきそば』 座って食いまくってやった!

残り9km足を騙し騙し足を前に出し・・・

何とかゴール~! 記録・・・4時間56分(寄り道あり)←それにしても前回よりも30分も遅い

何で・・・がんばったのに自分でもわからない・・・

なんか、みんなも記録が伸びなかったみたい?

これって不甲斐無い走り?ボウズ?

来週富士川キウイマラソンがんばるから・・・・・許して・・・

来週に続く・・・


  


Posted by ソニック at 21:40Comments(7)マラソン